最後の方にウェーブコマンドを数個載せておきます。

まずはベストコンボの構成から。
パラライズステージ→ムラマサブレード→シルバーメテオ→シルバーメテオ→シルバーメテオ→シルバーメテオ☆3 (総ダメージ3020)
多分「流星2 ベストコンボ」とかで調べたらどのサイトにも紹介されてるお手軽最大火力ベストコンボです。
今回は誰でもできる簡単な作り方を編み出したので紹介。

敵はハープノートIF。体力は2600。
パラライズ→ムラマサ→シルバー×3まで当てた時のダメージは2390なので最後のシルバーメテオ☆3は最後まで当たりませんがベストコンボには登録できるので問題ないです。
簡単に作れる、と銘打ったからにはハープノートIFの動きが分からない人にも作れるようハープちゃんの動きを分析紹介。
基本3:1です。何が?と思った方。今から説明します。
まず、ハープちゃんの攻撃は3種類あります。
①2列にアンプをおいて前方に音符を飛ばす攻撃
②弦を突き刺して音符を流し込む攻撃(麻痺)
③ハーモニカを吹いて何らかの状態異常を起こさせる攻撃
肝心の動きですが、
3回動いて①→3回動いて①→3回動いて②→3回動いて③
このセットを永遠と繰り返します。(だから3:1なんです。)
ベストコンボに登録するカード6枚がカスタム画面に揃うまで耐久しなければならないのでこれらの攻撃のかわし方を載せておきます。
①はハープがいる列にはアンプを置かないのでまず真ん中に待機して3回動いたら(慣れたらハープの動きを見なくても3回動いたぐらいの時間が経ったら、になってきます。慣れるまではハープを律儀に見ましょう)ハープの列に移動、攻撃終了後すぐ真ん中列に戻る、を徹底しましょう。アンプが見えた瞬間ハープの列に移動、もいいかもしれません。
②の攻撃は、①のかわし方をしていれば、必然的に真ん中列にハープが来るのでかわしましょう。ただし攻撃のスピードが割と早いので見てからだとかわせないかもしれません。その辺は3:1の感覚を掴んで慣れましょう。
③は、ガードですね、うん。こっちがどこにいても真ん中列のロックマンのいる列を含めず手前から2列目(真ん中列でロックオンせずにロングソードを使ってギリ届く位置)に来ます。割と攻撃のスピードが遅めなので見てからガードで間に合います。

だからハープは基本真ん中列、攻撃避ける時だけ1歩移動、すぐ真ん中列に戻る、を繰り返せばいいです。

さて、話は変わってフォルダですが、パラライズ×3とシルバー×3とムラマサ×1とシルバー☆3以外は全てホワイトカードにしておいてシルバー×3とムラマサをフェイバリットに指定しておきましょう。(まぁ常識ですよね)

先程説明した避け方でカードが揃うまで耐久します。ここで注意なのですが6枚集めるまでに最低500ダメージはくらっておきましょう。おすすめは①を数回くらう、です。②をくらうと麻痺するので③を確定でもらいます。何らかの状態異常になるのでそこからペースを崩される可能性があるので。ハープとの戦闘前に500ダメージ削っておくのも手です。
6枚集まりました。順番通りカードを選びましょう。反撃開始です。③の攻撃を待ちましょう。先程言いましたが、この攻撃は出が遅いです。見てからガードできるほどには。つまり②の攻撃を避けたあとすぐ真ん中列に戻ってきます。そして③の攻撃が来た瞬間向こうの攻撃よりはやくAボタン連打で6枚のカードを全て使い切りましょう。ムラマサは範囲がロングソードなのでロックオンしなくても当たります。(だからハープを選んだというのもある。)
はい完成!

簡単でしょ?ここからは準備するものを書き出します。
準備するもの・・・パラライズ×3、ムラマサ×1、シルバーメテオ×3、シルバーメテオ☆3
この中で集めづらいのはムラマサとシルバーメテオ☆3の2つ。(あとのカードは持っていなければ入手法調べて入手してください。ムラマサ、シルバー☆3と違いゲーム中で入手できます。)
まずムラマサの入手法ですが、ウェーブコマンドです。本編ではこのカードは出ません。まずブランクカードを入手します。こちらは本編進めてたら入手できます。そしてカードボックスにあるブランクカードにカーソルを合わせてAボタンを押すとウェーブコマンド入力画面へ移行します。そこでムラマサのコマンドを入力します。最後にコードを載せます。

次にシルバーメテオ☆3ですがこれもウェーブコマンドを利用した方が楽に入手できます。ただしムラマサとは違います。こちらは具体的に言うとゲーム内で購入するんです。IFの世界でオヒュカスIFと戦闘するエリア(電波塔だったかな?)の途中にランタンを持った電波商人がいます。そいつはウェーブコマンドを入力することでアイテムを売ってくれます。(秘密の合言葉知ってるやつにだけ売る的な。)そいつに話しかけるとウェーブコマンドを入力する画面に移行するのでそこで「ゴールドパス」のコマンドを打ちましょう。そうするとシルバーメテオ☆3(やそれ以外の☆3カード)を売ってくれます。コマンドは最後にまとめて載せます。

お待ちかねウェーブコマンドコードです。
ムラマサ・・・B25CWZ
ゴールドパス・・・GXB12S

ウェーブコマンド入力画面は横5マス、縦4マスに区切られています。それを
12345
QWERT
ASDFG
ZXCVB
に割り振り、暗号化したものが先程のコードです。他のサイトとかでも調べたら沢山あるのでメモしておいて損はないでしょう。

ここまで長文お疲れ様でした。わからないことがあったら質問よろしくお願いします。(まぁレトロゲーだからないと思うけどw)

結果

ハープノートの動き完璧にできる&ベストコンボ簡単に作れる


関連スレッド

流星のロックマン雑談スレッド
ブラザーバンド組んで下さい!
ブラザーになってください。

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(1人) 立たなかった

100% (評価人数:1人)